
先日まで使えていたAdobeCC(Creative Cloud)に追加したフォントが、ある日突然IllustratorやPhotoshopなどAdobe製品でつかえなくなった
Adobe公式に問い合わせた結果と、Twitterで教えてもらった結果を合わせてご報告します
目次
先日まで使えていたAdobeCC(Creative Cloud)に追加したフォントが、ある日突然IllustratorやPhotoshopなどAdobe製品でつかえなくなった
Adobe公式に問い合わせた結果と、Twitterで教えてもらった結果を合わせてご報告します
どうやら私だけではない様子…
— ごん │ イラレ×M1 (@Gon_iPad_CL) September 7, 2021
数日前から症状が現れていたのかな?
毎回同じフォントで作成していた書類が
「フォントが見つかりません」となるので困る
先日からAdobeCreativeCloudの
— ごん │ イラレ×M1 (@Gon_iPad_CL) September 8, 2021
カスタムフォントの件で呟いていましたが、Adobeに問い合わせたのでご報告します
*起こった現象
AdobeCC(CreativeCloud)のデスクトップアプリで管理していた「カスタムフォント」がAdobe製品で反映されなくなった
*カスタムフォントとは
— ごん │ イラレ×M1 (@Gon_iPad_CL) September 8, 2021
AdobeCCで追加したフォント
自分でライセンス購入したフォントや、フリーフォントなど。
Adobeフォントとは別のものです pic.twitter.com/qKqkvAy2Hy
AdobeCC上ではインストール済みとなっているのに、IllustratorやPhotoshopなどでフォントが一部しか反映されない
— ごん │ イラレ×M1 (@Gon_iPad_CL) September 8, 2021
修復方法1)
AdobeCC上からフォントをアンインストールして、再度インストールすると反映された
→大量にフォントがある場合は時間がかかる pic.twitter.com/H1W86fdv5F
修復方法2)Twitterでご教授いただきましたhttps://t.co/Cf9ImTrz3g
— ごん │ イラレ×M1 (@Gon_iPad_CL) September 8, 2021
AdobeCCのアプリから一度ログアウトし、再度ログインすると修復する
※シャットダウンすると再発する恐れがあるとのこと
私はこの方法でシャットダウンしても問題なく使えるようになりました
修復方法3)Adobeに確認しました
— ごん │ イラレ×M1 (@Gon_iPad_CL) September 8, 2021
Adobeに電話で問い合わせたところ、フォントサーバーには異常が見られなかったとのこと
そこで対応策としてAdobeCCアプリの再インストールを勧められました
AiやPsをアンインストールしなくても、CCのみ削除する方法があるそうです
※アンインストールツールのDL必要
AdobeCCのアンインストーラーはこちらのURLから
— ごん │ イラレ×M1 (@Gon_iPad_CL) September 8, 2021
アンインストール後、関連ファイルの削除も必要となります
※私は再ログインで治ってしまったので、こちらの方法を試せておりません。
試された方、情報いただけるとありがたいですhttps://t.co/qZ9syitqsl
この記事が気に入ったら
フォローしてね!