検索結果の説明文「ディスクリプション」って何?SEOに効果あり?

ブログやHPは検索結果上位に表示されているにも関わらず、クリック率が極端に低い。集客に繋がっていない理由は、検索結果のタイトル下に表示されるメタタグが関連しています。

検索から集客するためには?

  1.  meta description(メタタグ)の仕組みを理解
  2. ディスクリプション(メタタグ)の入れ方
  3. ディスクリプションが反映されていない理由

WordPressで人気のテーマ「JIN」でディスクリプションを設定する場合はJINでディスクリプションが反映されない? メタタグの設定方法を参考にしてね。

目次

メタディスクリプションとは

メタタグとは?

メタタグとはページの情報を検索エンジンやプラウザに伝えたり、指示をだすものです。<head>~</head>の中に記載されているため、通常は訪問者の目に触れることはありません。しかし、メタタグの中でもメタディスクリプションという項目に至っては、検索エンジンを利用して訪問者が見る可能性があります。

メタディスクリプションとは

検索結果のタイトルの下に表示される記事の説明文です。

検索結果の説明文「ディスクリプション」って何?SEOに効果あり?

上の画像のピンクで囲った部分がメタディスクリプションです。

こちらの検索結果では設定した通りの内容が記載されています。

検索結果の説明文「ディスクリプション」って何?SEOに効果あり?

ディスクリプションとは毎回反映されるものではない

meta descriptionの内容がスニペット表示でそのまま使われていたのは、わずか3分の1強(35.9%)

【2018年版】meta descriptionの最適な長さは「300文字」または「グーグル任せ」

メタディスクリプションが検索結果にそのまま表示されるのは35.9%。そのほかはグーグルが記事を抜粋したり、導入分をそのまま使われたり。それでも30%は利用されることがあるのだから、設定するにこしたことはないでしょう。

検索結果の説明文「ディスクリプション」って何?SEOに効果あり?
メタディスクリプションは簡潔に書くのが大事!もし適当に書くくらいなら何も設定しなければ、グーグルが抜粋してくれるから書かないのも○

検索結果とディスクリプションの関係についてはディスクリプションが反映されない? で簡単に説明しています。

メタディスクリプションの要点

メタディスクリプションの
ここだけおさえればOK
  1. メタタグとはページの情報提示・指示事項
  2. メタディスクリプションとはメタタグの一種
  3. 検索結果のタイトル下に表示される説明文のこと
  4. 必ずしも反映されるわけではない
  5. 反映されるのは約35.9%
  6. 適当に書くくらいなら何も書かない

ディスクリプションの入れ方

「All in One SEO Pack」を使ったディスクリプションの設定方法です。当サイトのようにひつじさんのテーマ「JIN」を使っている方はこの方法ではディスクリプションが反映されません。
JINでディスクリプションが反映されない? メタタグの設定方法の記事を参考にしてください。

ひつじさんのテーマ「JIN」を利用されている方

「All in One SEO Pack」ディスクリプションの設定方法

検索結果の説明文「ディスクリプション」って何?SEOに効果あり?

投稿ページの下にあるAll in One SEO Pack枠内の「説明」の欄に入力すると、ディスクリプションとみなされます。

ディスクリプションが反映されていない

  1. 35.9%の確率にひっかからなかったため、グーグルが任意で抜粋して表示している。
  2. 一度登録していた場合はグーグルの検索結果が古い情報のままの可能性も。キャッシュが書き換えられるまで待つか、キャッシュの削除申請を行う。
    [blogcard url=”https://balance-blog.com/Google-Cache”]
  3. テーマ「JIN」を利用している場合はJINでディスクリプションが反映されない? メタタグの設定方法を参考に変更する。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

お手数でなければシェアしてください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ごんのアバター ごん でざいなー

デザイン・パソコン・副業がお好き

Excelやillustratorの使い方
日々の生活で効率をあげる方法など
あらゆることを書いています

目次