ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた
ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた悩む人

ケノンが欲しくて公式サイトを見ているけど、怪しさをバンバン感じる。レビューもいっぱいあるけど…ステマなの?

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた悩む人

楽天市場にもケノンの公式みたいなのがあるんだけど…なんかメーカー名が違う気がする?いったいどれが本物の公式サイトなんだろう

家庭用脱毛器に興味を持って調べている方は、「ケノン」という言葉をよく耳にするかもしれません。
新型コロナが流行して、脱毛サロンや脱毛クリニックに通えない今は特に、ケノンの購入者が増えています。

自宅で脱毛する方法は、ケノンの他にもカミソリや毛抜き、ワックスなど沢山あります。

私の場合は自宅での脱毛は「家庭用脱毛器:ケノン」を利用しています。
安い買い物ではないので、購入するときにとても迷いましたし、調べました。
「どんな機械なのかな?」「どんな会社が作ってるのかな?」と、公式サイトを調べましたが、

たどり着いた公式ページが

怪しい?ケノン公式ホームページ
本物?ケノン楽天公式ページケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた

レビューの評価がめちゃめちゃ良い
ケノンのいいことばかり一面に書かれている
顔写真がいっぱい載っている
赤色、青色でチカチカするデザイン
安全性を疑ってしまう個性的なサイト

こんな感じだと、ちょっと心配になりますよね。

そこで今回は、私が購入したときに調べた知識をもとに

・ケノンのHPの怪しいところを細かく解析
・実際に、私がケノンを購入した方法
・どのページが公式か
・どのメーカーが本物か

をご紹介します。

補足:この記事の信憑性

私がケノンを購入したのは2016年、ケノン楽天公式ページからです。
楽天カードを同時に申し込めば、キャッシュバックでお得に購入できます。

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた


これについては後述しますが、この記事の信憑性として私のケノン購入の明細と経歴を貼り付けます。

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた美容専門学校卒業後、2年間、金沢市の香林坊で脱毛サロンのスタッフとして働いていました。
接客させて頂いたお客様の人数は数百人を超えます。
濃い毛、薄い毛、ブツブツ、埋もれ毛など十人十色の悩みを一緒に解決してきました。

そんな経歴の為、脱毛に触れ合う期間が人より少し多かったです。

少しばかりプロとしての知識を持ち合わせているので、この記事を信頼していただける理由となれば幸いです。

目次

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物か?

ケノンの公式サイト(ケノン公式ホームページケノン楽天公式ページケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた)を見ると、安全性を疑ってしまう人もいるかもしれませんね。

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみたごん

実際私もめちゃめちゃ調べました。公式、ここであってるのか!?・・・って

ケノン公式サイトで心配になる要素を一つ一つ見ていきましょう。

ケノン公式が怪しい理由1:個性的なデザイン

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた

まず、目に入ってくる数々のレビューと投稿写真。
写真については、1枚や2枚ではなく何十人もの投稿があるので、はじめて訪れた人は「怪しいサイトなんじゃないのか?」と心配になります。

ですが、実際はそれだけケノンを気に入ってレビューしてくれる人がいるということです。
しかも投稿されている写真やレビューは、確実に更新されています。
(私が購入した2016年とレビューや写真の内容が変わっているので)

手紙や写真もヤラセではないのか?サクラではないのか?

では、次の項でレビューについての信頼性のお話しをします。

ケノンが怪しい理由2:レビューの評価が良すぎる

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた
レビューの総件数約143,000件
総合評価がなんと

いくらなんでも評価が高すぎるんじゃないか?
と、心配になります。

そこで一つの疑問が生まれます。

疑問
次から次へと更新されるほどレビューが多いのはサクラ(やらせ)なんじゃないの?

実は、ケノンのレビューが多い理由は2つあります。

レビューが多い理由1:特典目当て

理由1
ケノンは、レビューをすると数千円するカートリッジ(脱毛器の光がでる部分)が一つもらえる

正直、この特典のレビュー効果は大きいです。
レビューを書くだけでもらえる「カートリッジ」というものは、何十万発も照射できるものです。
一つ増えるだけで、かなりの長期間、消耗品を買い替えることなくケノンを使えます。

悪く言えば特典で釣っているので、サクラといえばサクラですが。
「全て実際にケノンを購入した人」という点については間違いありません。

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた
じゃあみんなカートリッジが欲しくてレビューしてるだけじゃん?

レビューをする立場になって考えてみましょう。

レビューを書くともらえるオマケは欲しい。
でも、ケノンには満足していない、正直期待を裏切られた気持ち。

もし、ケノン本体に不満を持っていても、レビューさえ書けば特典はもらえるわけですから。
私だったら「ケノンは全く効果ありませんでした。騙された気分です」とでも書きます。

そこでケノンのレビューでのものを調べてみました。

楽天市場公式のケノンレビュー、★1・2の内容は?


追加カートリッジのためにレビューします。まだ効果出るか不安な部分がありますが、これから根気よく続けていきたいです!


注文してすぐに届きました!これから使用していきます。


レビューも高く友達も買っていたので私もと購入に至りました。私は毛がかなり濃いのでこれが薄くなるのが今から楽しみです。


火傷して痒くて一週間続き病院いきました。でも、薄くなったきがします。出力弱めでやると、よいかも。


コロナの影響で家にいる時間が増えて、やることもないので脱毛でもしようと思い購入しました。
レビューを書くと、カートリッジがもらえるとの事なので、まだ使用してませんが、面倒臭くならないよう頑張りたいです。
商品がとても良いものだったら、追加でレビューを書きたいとおもいます。
ケノン楽天公式ページケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみたより引用)

実は、ケノンの低評価のレビューは、カートリッジの為のレビューがほとんどです。

まだ商品が届いていないけど、カートリッジのためにとりあえず。
商品到着したけどまだ使えてない
使い始めたばかりで出力を強くしすぎて火傷してしまった

など、購入初期の方が★1・2のレビューを付けています。

そうして低評価のレビューをつけていた人が、ケノンを使用するにつれて高評価のレビューへと書き直していきます。
そのためレビューの件数が143,000件と多いにも関わらず、評価がかなり高くなっているのです。

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた
気になる方は実際にケノン楽天公式ページより、★1・2のレビューを見てみてくださいね

レビューが多い理由2:誰かにすすめたくなる

理由2
ケノンを実際に使ってみた人が、効果を感じるため、ついつい誰かに広めたくなる

「新しく買ったアイシャドウの発色がめっちゃよかった!友達に教えよう」
「新しいゲームかったら、マジ楽しかった。あいつに薦めて一緒にやろう」
「今日行ったラーメン屋、激うま。今度あの子連れてこよう」
「このパフェめっちゃかわいい。SNSでひろめよっと」

自分がした「いい経験」をつい、「誰かと共有」したくなる。
そして、あわよくば紹介した「誰か」も自分と同じように「いい」と思ってくれると、自分のことのように嬉しくなる。

ケノンの口コミを書いている多くの人は、この気持ちが大きいと思います。
自分がいいと思ったからこそ、第三者の誰かにも知ってほしい。

実は私もそうなので…この記事を書いています(‘ω’;)照

ケノンが怪しい理由:メーカー名がいくつもある

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた

ケノン公式ホームページケノン楽天公式ページケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみたを見ているとアレ?っと思うのが

ケノン公式:「エムロック」
楽天市場:「アローエイト」

2つのメーカー名が出現してくることです。

疑問:「エムロック」と「アローエイト」どっちが本物なの?

結論から申しますと、どっちも本物です。

エムロックグループ
㈱エムロック  アローエイト㈱

ケノンはエムロックグループの中の「エムロック」と「アローエイト」で販売しています。代表取締役は中道唱力さんという同じ方で、会社も同じビル内にあります。

ケノン公式で買っても、楽天市場で買ってもどちらも正規品となります。

ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた
言われてみれば、ケノン公式ホームページケノン楽天公式ページも、どっちのページもデザインは似てるから、確かに兄弟会社なんだろうなって思うね

ケノンが怪しい理由4:海外っぽいホームページ

ケノン公式ホームページケノン楽天公式ページのデザインは、ケノンのおすすめポイントを全て書き出しているため海外のサイトっぽく感じる人もいるのではないでしょうか?
怪しい健康食品を売っているような…。

しかし、先ほど紹介した通り、ケノンは中道唱力さんが代表を務めるエムロックグループが販売している商品です。
会社の所在地は東京都中央区です。
正真正銘日本国産の家庭用脱毛器です。

更に、

家庭用脱毛器でパワーの大きさを決める重要な部品である
「コンデンサ」を日本の大手企業「日立グループ」と提携して独自で開発しています。

ケノンは海外っぽいどころか、日本国産の中でも、エリート中のエリートだったのです。

まとめ:ケノンは怪しくはない、むしろエリート

ケノンの公式サイトをみて怪しいと思う理由は下記のとおりです。

1)個性的なデザイン
・利用者の写真が沢山張り巡らされている
・所せましとオススメポイントが書かれている
→実際にケノンを気に入った人が、購入証明の写真付きでレビューしている

2)レビューの評価が良すぎる・多すぎる
→レビュー特典のためにレビューする人が多い
→★1・2はまだケノンを使っていないけど特典がほしい人
→ケノンの効果を感じて、人に広めたくなりレビューする

3)ケノン公式ケノン楽天公式で販売会社が違う
→エムロックもアローエイトも本物
→どちらも同じエムロックグループ
→代表取締役も会社のビルも同じ

4)海外っぽいホームページ
→会社は東京都中央区にある
→ケノンは国産品
→コンデンサは日立グループと提携して作っている

ケノンの購入を考えていて、怪しいなと思っている方の参考になれば幸いです。

因みにケノンを買う際は「ケノン公式ページ」もしくは「楽天公式ページ」がおすすめです。
Amazonはあまりおすすめしてません。

その理由については、下記の記事を参考にしてください。

[blogcard url=”https://lovecosme.site/kenon-koushiki-rakuten”]

オマケ:ケノンの正しい使用方法

  1. ケノンを使用する1~2日前に、脱毛箇所の毛をそります
    ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた
    脇やデリケートゾーンに関しては電動のシェイバーをおすすめするよ。普通のカミソリで上手にそれるならOKなんだけど、もしカミソリ負けしたり余計な刺激を与えると、埋もれ毛ができたり、毛の生える範囲が増大することがあるよ。
ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた
脱毛する日にそると刺激が強く、赤みがでたりするので必ず1~2日あけようね。これは脱毛サロンに通っても同じことを言われるよ
  • 脱毛する箇所を付属の保冷剤で冷やす
    家庭用脱毛器のケノン使い方と効果
    ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた
    寒い冬場でもしっかり冷やしましょう。冷やさないと痛みが強かったり、患部が赤くなったりするよ
  • ケノンの電源をいれてレベルを調節する
    家庭用脱毛器のケノン使い方と効果
    家庭用脱毛器のケノン使い方と効果
    ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた
    ケノンは黒い箇所に反応して、多少の刺激をあたるよ。最初は低いレベルから試して、自分が絶えれるレベルにとどめよう!ちなみに私はいつもレベル8で行っているよ。ホクロは黒くて痛いからよけてあててね

    家庭用脱毛器のケノン使い方と効果
  • 脱毛したい箇所にケノンをあて、このボタンを押します
    家庭用脱毛器のケノン使い方と効果
    ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた
    ピッピッと音がして光ったらその箇所は終了。次は重ならないようにずらして当ててね。あと、光は結構まぶしいので直接見ないようにしてね
  • ケノンを当てた箇所をもう一度保冷剤で冷やします
  • 最後に保湿できるクリームや乳液を塗って終了!
  • ケノンの公式サイトが怪しい?どれが本物?レビューはさくら?実際に使ってみた

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    お手数でなければシェアしてください
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    ごんのアバター ごん でざいなー

    デザイン・パソコン・副業がお好き

    Excelやillustratorの使い方
    日々の生活で効率をあげる方法など
    あらゆることを書いています

    目次