外付けハードディスクで「絶対やってはいけないこと」高確率で壊れます

ごん
ごん

やってしまいました、
全データが入っていた外付けHDDが起動しなくなりました

このたび、バッファローのHD-AD2U3外付けハードディスクが認識しなくなりました。
その原因は自分でもよくわかっていますので、同じ過ちを起こすひとがいないよう
こちらに記載させてただきます。

目次

外付けHDDが壊れた?わたしの運用方法について

ごん
ごん

普段、プライベートで利用しているMacbookやAdobeツールは、AdobeCreateCloudにすべて保存するようにこころがけています

AdobeCC以外にも、GoogleDriveやDropbox、iCloud Driveなどさまざまありますので

重要なものはクラウドに保存するように

こころがけるのが一番です。

ごん
ごん

私の仕事でのデータ、主にExcelファイルやCADデータはすべて外付けHDD( HD-AD2U3 )に保存していました

これには理由があり、日によって事務所を2つ移動していたため、データをどちらのPCでも開けるように外付けHDDにすべてを保存していました。

外付けHDDに保存していたデータ

・Outlookデータ(仕事上IMAPが使えないのでPOPで共有できるようにするため)

・デスクトップデータ(どちらのPCでも同じデスクトップを使っていた)

・その他すべての書類

ごん
ごん

このため、データ以外にもメールやデスクトップ、すべてがなくなってしまいました

バックアップはとっていなかったの?

ごん
ごん

もちろんバックアップは自動でとれるように毎週3回おこなっていました。
が、なぜか10日前でストップされていたので…

バックアップは必ずとれているか確認しましょう。

スケジュールを決めて自動でバックアップを行いたいなら、こちらの無料ソフトがおすすめです。

なお、私の場合はバッフローのHD-PCFS1.0U3-BBAを常につなぎっぱなしでバックアップをとっています。

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
ごん
ごん

10日前とはいえど、まだバックアップがあったのが救いです

外付けHDDで絶対にやってはいけないこと<壊れます>

それでは本題の「どうして外付けHDDが壊れたのか?」について説明します。

外付けHDDの電源差込口に
誤ってノートパソコンの電源プラグを差し込んでは
絶対にいけません

外付けHDDとノートパソコンの電源をつけまちがえると、容量の差で外付けHDDの内部が焦げてしまいます。

外付けHDDのACアダプタが壊れたからと言って、すぐにほかのものを代用しようとしてはいけません。
スペックが同じなのか確認してから、もしくは純正を取り寄せましょう。

何度もいいますが、外付けHDDにノートパソコンの電源アダプタをつけてはいけません。
形が同じだからと言って、決して間違えてはいけません。

ごん
ごん

第二種電気工事士をもっているわたしは、もちろん差し間違えはだめだと認識しています。
しかし「うっかり」「別のことをしながら」やらかしました。
ええ、すべて私が悪いのです。
皆さんは「間違えないように」気を付けてください

なお、修理に出しましたが3~5万円かかり、治るかどうかは50%の確率です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

お手数でなければシェアしてください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ごんのアバター ごん でざいなー

デザイン・パソコン・副業がお好き

Excelやillustratorの使い方
日々の生活で効率をあげる方法など
あらゆることを書いています

目次