壁一面を木材で埋めて、カッコいいウォールシェルフとキャットウォークを作りたい。それが夢でした。しかし私の部屋は昔ながら砂壁•畳。そこでラブリコ(もしくはディアウォール)を利用して壁一面に野地板を設置しました。今回は板を横張りする土台として、柱を3本、ラブリコを使って設置したお話です。
目次
大雑把DIYerだからこその失敗談と対応策
失敗したこと
roughDIYerだからこその失敗点
[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]わざわざホームセンターで切断してもらった2×4の長さが合わない(長すぎる)ので、結局自分で丸鋸切断!
[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]丸鋸で切断する際に切口が斜めになった。その部分だけラブリコがしっくりこず、突っ張っても多少動く!
[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]天井の板が薄かったので、ラブリコで突っ張っても不安定!
問題が沢山!
全て解決して
期待以上の
仕上がりに!
全て解決して
期待以上の
仕上がりに!
失敗しないための予防策
ラブリコ | ディアウォール | |
2×4の寸法 | 天井までの高さより 95mm短く |
天井までの高さより 45mm短く |
調節可能範囲 | スプリング&ボルト 18mm |
特になし (薄い板を挟む等) |
中間ジョイント | 2×4を繋げる形 のため、26mm 長くなる |
2×4を包み込む形 のため、2×4自体の 長さに影響はない |
今回は2×4材を長いまま持ち帰るのが大変だったので、ホームセンターで切断してもらいジョイントを使うことにしました。突っ張る際にある程度調節をしたかったのでラブリコを利用!箱がお洒落でテンションがあがるんですよねぇ、ラブリコ。
ガイド定規を使うなどして、垂直になる様に切断すること。
ラブリコやディアウォールをとりつけるから大丈夫っしょ
などという甘い考えは捨てること。
ラブリコもディアウォールも突っ張り棒の様な仕組みです。床や天井を事前に確認し、万が一天井が薄かったり、力を加えるときしむようだったら設置場所を変更しましょう。
私の場合は天井がかなり薄かったので、急遽柱にあてがうことにしました
利用した材料、工具の種類・購入先
- ラブリコ
- ラブリコ中間ジョイント
- 2×4材 4本
- ワトコオイル(家にあったもの
posted with カエレバ
Yahoo!や楽天市場などのネットショッピングで注文する場合は、ポイントの還元率が高い日を狙うことと、ハピタス(無料サイト)を通して二重でポイントをもらうことを強くお勧めにゃ
ラブリコを使って柱を作る
- 天井高さから、指定高さを引いた2×4を用意する
[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]ラブリコの場合は95mm短く
[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]ディアウォールは45mm短く
- 2×4材にワトコオイルで色をつける
- (ジョイントする場合は)2×4材に中間ジョイントを取り付ける
短い方、長い方の各々の木材に4本のネジで中間ジョイントを取り付けます
中間ジョインを取り付けた場合は、必ず短い方を床側に設置してにゃ - 中間ジョイントを合わせる
- ラブリコを取り付け、2×4材を垂直に設置する
垂直になるように、長さを図るか、床や天井に合わせて直角のものを添わせるなどしましょう - 天井部分のボルトを回し、突っ張り具合を調整する
ラブリコをつかった柱作成の完成写真
渋い色味の柱が3本建ちました!色々問題もありましたが、結果良ければすべてよしですね
この後は野地板で板張りをしておしゃれな壁へと変身させます
和室に24枚で4000円の野地板を使って板張りの壁をDIYする | Goblog ごぶろぐ
壁一面を木材で埋めて、カッコいいウォールシェルフとキャットウォークを作りたい。それが夢でした。しかし私の部屋は昔ながら砂壁・畳。そこでラブリコ(もしくはディアウ...